生き恥と書いて(ひらなり…
あ、間違えた。平成遊女と書いて(ひらなり ゆめ)と申します。
めちゃくちゃ放置してしまったよ(;゚д゚)2.5ヶ月か。放置してた理由と2ヶ月の出来事は
後半に書きます(q`0´p)
御祈祷のご利益あり
コロナが猛威をふるい始めて半年?が経つね…皆さまどうお過ごしでしょうか。
私は風俗卒業、婚約、引っ越し、同棲、結婚…と目まぐるしい半年でガラリと人生が変わって、今でも現実について行けてないです|ω・)
正直言ってこんなにご利益があるとは思わなかった
安井金毘羅宮の御祈祷!!!
(やすいこんぴらぐう、と読みます)

去年の今頃。あの有名な縁切り神社・安井金毘羅宮で御祈祷したんです。
借金だらけで家賃光熱費も払えず、フルグラ1袋で1週間を繋ぎ、昼職では職場で泣き出す始末で困ったちゃんで…風俗でも集客を見込めずどうしようもなかった。
去年は我ながら中々にメンヘラだったなと。あんまり思い出したくないです。恥ずかしくて。
去年からブログを読んでくれてる方には醜態をお見せしてすみません。
幸福の足音
御祈祷したからとて、願いは叶うとは思って居なかった。だって今までどれだけ夢破れてきたことか…悔しいほど知っている。
御祈祷から3か月が経とうとしていた頃、現夫と再会した。
再会して間もなく交際がスタートし、生活費を支給してもらった。生活を気にせず、自由に思うままに表現してほしい。遊女ちゃんのブログが好きだから、と。
生活費お小遣いとは別に「ブログを書く・寄稿」に対しては活動復興手当としてお給料を支給して貰い、今では減量手当や健康促進手当なども増え、結婚後もこのシステムは継続されています。
再会してから2~3週間後にはプロポーズをされ、
結婚が決まった上に借金の精算もして貰えることになった。
ご利益にとても驚いた。去年までつらかったけど生きていて良かった。
藁をも掴みたかった去年
私は去年自らの命を絶とうと思った。
風俗をしても月15万も稼げない貧乏生活…
15万どころか1ヶ月予約0という月もあったよ。これが脚色ない事実という事はTwitterアカウントと在籍店のポータルサイトを見てた方ならご存知でしょう。
それ以上に堪えたのが、発達障害と知的障害の発覚。これが命を絶とうと思った決定打だった。
でも神棚を作り毎日祈りを捧げる私には、独断でそれを決める事など出来なかった。
だから、お祀りしてる金毘羅宮と湯島天神に出向き、おみくじを通して意見を頂戴することにした。
おみくじには細工出来ない。
公正なジャッジメントを下してほしかった。
思考力がショートしてしまい、でもお話を聞いてくれる人もいない…私には神頼みしかなかった。話を聞いてくれるのも神様だけなんです。
そして神様の助言はこうだ。
この時の様子は去年書いたブログ「神は死んだ」の中で触れましたが、メンヘラすぎて非公開中。
京女の新年ご挨拶にも書いた通り、私はおみくじで凶以外を引いたことが極端に少ないんですよ。そんな中で大吉を引けたのは奇跡としか言いようがない。
神様のお陰で今日も生きている。
そしてその後、助言通りこの先も生きていくのに必要な事を考えた。やっぱり生活の安定は必要不可欠だ。神様が死ぬなと仰るのなら私は生きたい。
そんな感じで、一縷の望みをかけてご祈祷するに至ったんですよ。
本当はね…
金金金…もう口を開けば貧乏生活の事しか言わなくて情けないです。
金の事ばかり話してるけど、
本当は自分の労働で叶えたかった。
だから風俗に復帰したり、AV再デビューを企ててたのだけどね…私は何者かになりたい訳ではなく、自分の事は自分で尻拭いして、時に困った人を助けながら経済的に自立したかった。
だけど金毘羅宮の神様もビックリするくらい私の生産力がなかったから、人に養ってもらう方向で「貧乏生活との縁切り」を叶えてくれたようです。
偶然の奇跡もあった
夫との再会の場になった同窓会。今年は○歳という区切りもあって〇年ぶりに開催される事になったんですよ。
私は同窓会に行くタイプじゃないけど、去年は大災害もあったから思う所があってね。
例年なら絶対に参加してなかった。
そういうのも含めて巡り合わせなのかなぁ。
恋愛?もする事になるなんて驚きましたよ…
ほら、私って絶対恋人にしたくないタイプやん?(我ながら)
あとこだわりが凄くて、指毛生えてる人じゃないと好きになれないんよ。
昔お付き合いしてた人には頼み込んで、指毛や眉毛を持参のピンセットで採取させて貰って、小さいタッパーに入れてお持ち帰りさせてもらったもん。
あーごめんなさい、気持ち悪いですね。分かります。分かります。理想が高いというか理想の範囲が狭過ぎる!!
私の気持ち悪さは置いといて、とにかく安井金毘羅宮や湯島天神…には心願を叶えてもらえて感謝の気持ち。
絶望感がある時や絶対叶えたい心願があるなら、ご祈祷してみてはいかがでしょうか。
空白の2ヶ月
この2.5ヶ月には色々ありましてね。
海外駐在の話で進展があって、ビビリすぎてメンタルがやられてました…はい…
先に駐在に行ってる夫の先輩ともお喋りをしましてね、英語が全く役に立たないと聞きまして
夫も私も0からのスタートですよ。
英語が通用する国なら、夫に頼ろうと思ってたのに(´◉ω◉`)あはは…はは…
そんな感じで
独語教室に行かなければならないので、ユメトノさんでの連載執筆を下りる事にしました。
楽しみにして下さってた方には本当申し訳ない…
ブログは続けるので
引き続きよろしくお願いします(´◉ω◉`)