平成遊女と書いて(ひらなり ゆめ)と申します。
体調不良で少しの間、療養をさせていただきました。その際に気が動転して、病気が見つかった事もTwitterにも書いてしまったのですが、お騒がせしてすみませんでした。
ブログにて説明しようと思ったのですが、言葉を選んで説明をするというのが少し難しく、詳細については会員制ブログのみで報告させて下さい。
会員制ブログはこちら
慢性疾患のため、数ヶ月・数年で直ちにどうにかなるものでは無いので
心配はありません。
結婚する時にレディースチェックを受けたのですが、あれは女性疾患が中心の検査の為見つけられませんでした。
女性だから、女性特有の疾患しか心配ないだろうという傲りが何故かありました。酒は飲まないし、タバコは歴が浅い(禁煙した)という傲りもありました。内臓疾患は完全に盲点でした。
不調がなくても、定期的な人間ドックや検査を受ける事は大事だと思い知りましたね。
特に遺伝疾患はやっぱりあると思います。
発覚した日は、夫も私も眠れないまま朝を迎えました。が、もう私達は前を向いてます。
幸いにもホロスコープが読めるので、来年は大病しないと分かりきってるからだと思う。
体調が変異するなら2022年1月以降の1年半のみ。でもこれは妊娠出産or不妊治療による体調不良と重責っぽいな。
ホロスコープを見る限りは病気による悪意は見られず、この病気は生き方を見直すキッカケとしか読み取れない。逆にチャンスなんだなと思った。
そもそも今疾患が見つかった事も想定していた。この秋から来年の秋までの間に、何かしら病気が発覚するだろうと予測していて先月夫に伝えていたばかりだった。
想定してたとはいえ私のホロスコープ読みはまだ未熟なので、マジで的中したんだ!!?、と動転しましたがね。
ほら、今年だって彼氏は出来ると思ってたけどまさかスピード婚まで行くとは想定出来てなかったし。(またホロスコープの記事書く)
疾患が内臓だとは思わなかった。
生活習慣病とか糖尿や通風だと思ってたのにそっちに関しては体型に反して優秀過ぎて、健康優良児でした。まじかよ(笑)夫も驚いてた。
健康なデブ…か…
生活習慣病が発覚すると読んでいたのは外れてしまったけど、人生予測はある程度出来るから怖くないよ。
それに私の最後(予測)は病気ではなく事故だから、何だかんだで病気では苦しまないのではと思う。
だから大丈夫。(?)
病気よりかは事故に気を付けて落ち着いて過ごしたいと思います。
この記事は時期が来たら消します。